教科等:
総合的な探究の時間
対象:
高校入学その次の年次以降
内容:
地域のスポーツに関する現状と課題について情報収集を行い、整理・分析する。課題の解決策の1つ
として、地域の方々も参加の運動会を企画する。
スポーツの価値教育としてのねらい:
・社会におけるスポーツの価値や影響について深く理解し、表現する
・スポーツには、いきがいやQOLなど、スポーツの楽しさそのものが持つ価値と、共生・社会参画・
多様性といったよりよい社会をつくるという価値があることを学ぶ
単元目標:
(1)知識及び技能
地域課題について、探究の過程において、課題の発見と解決に必要な知識及び技能を身に付け、
課題に関わる概念を形成し、探究の意義や価値を理解できるようにする。
(2)思考力、判断力、表現力等
地域課題について、実社会や実生活と自己との関わりから問いを見出し、自分で課題を立て、情報
を集め、整理・分析して、まとめ・表現することができるようにする。
(3)学びに向かう力、人間性等
地域課題について、探究に主体的・協働的に取り組むとともに、互いの良さを生かしながら、
新たな価値を創造し、よりよい社会を実現しようとする態度を養うことができるようにする。
学習の機会の例:
・総合的な探究の時間
地域の素材や環境、外部人材等を積極的に活用し、生徒が地域の一員として地域の人々と共に活動
したりすることで、よりよい社会づくりを目指す活動において活用
・特別活動
人間としての在り方生き方について幅広く探求し、豊かな人間性や個性の育成を図るとともに、
社会の成員として必要とされる資質や能力を培っていくための活動において活用
ダウンロード資料:
・カリキュラムマネージメント例、授業案